下野市の文化財

  • 薬師寺八幡宮のケヤキ
    やくしじはちまんぐうのけやき
  • 文化財の種類
  • 天然記念物
  • 文化財指定団体
  • 文化財の所在
  • 下野市薬師寺1509
  • 概要
  •  ケヤキはニレ科の落葉高木で本州各地の平地から山地に分布し、栃木県内でも山地に多く自生し、戦前までは民家の屋敷にも数多く巨木がみられました。この木は八幡宮の参道奥の西側にあり、地元の人たちからは御神木として保護されてきました。推定樹齢が約600年、樹高が約20m、目通り周囲4.8mで、上部に一部枯枝が見られますが、樹勢は良く市内のケヤキでは最も巨木で雄大なものです。このケヤキには、源頼義が奥州を平定しての帰路、八幡宮を参拝し、その時のお手植えのケヤキであるとの言い伝えもあります。

  • 一覧に戻る
  • トップページに戻る